massa142's blog

くり返す このポリリズム

「スラスラわかるPython」のレビューを担当しました #surapy

スラスラわかるPython

スラスラわかるPython

この度レビュアーの1人として参加させていただいた「スラスラわかるPython」が2017/8/7に発売されました。

本書はこれからプログラミングをPythonではじめたいとお考えの方に贈る1冊です。

冒頭の著者からのメッセージにもある通り、本書ではプログラミング経験がない方に Pythonが書ける楽しさを体験してもらうということが特に意識されています。

そのため、網羅性という観点は犠牲にされています。例えばclassや内包表記といった文法は紹介されていません。最低限の解説のみでWebスクレイピングまでできるようになれるのが本書の醍醐味です。

また、本書を読み終わった後に次のステップへ進む際に役立つTipsが掲載されていることも特徴の一つです。

「ドキュメントの読み方、見つけ方」では Python 公式のドキュメントにどんな情報があるのかということとその読み方、 加えて PyPI でインストールが可能なライブラリのドキュメントの見つけ方を紹介しています。 どちらもインターネット上にある情報なので、誰でも自由に見れるものですが 慣れていないとどう読んでいいかわからない、難しいと感じる人も多いはずです。 そういった方の助けとなるべく、「公式ドキュメントはこういう情報があるよ」や 「こういうパターンで書かれていることが多いよ」と言ったドキュメントを読むための基本的な Tips が収録されています。 *1

筆者もブログでこう述べていますが、情報の探し方を知っていると知らないとでは初期の学習速度に大きな差が出るので必ず押さえておきたいところです。このポイントを教えてくれる書籍は滅多にないため、とても有益なものとなっています。

Pythonの入門書といえばPythonチュートリアルが有名ですが、プログラミング初心者には理解が難しいところも少なくありません。しかし本書を通じてPythonicな(Pythonらしい)プログラミングの基礎を習得してから臨めば、挫折することなく理解できるようになっていることでしょう。

Pythonプログラミングの入り口として、子どもから大人までにお薦めできる一冊です。

いまなら購入特典もらえます!
翔泳社『スラスラわかるPython』購入特典キャンペーン

その他の感想

合わせて読みたい